【新着記事】無理なことは無理でいい

仕事が来る♪SNSのプロフィールを見直す3つのポイント

SNSのプロフィールを見直す3つのポイント

コツコツ投稿しているのに、フォロワー数も増えてきたのに、仕事じゃないDMは来るのに・・・仕事が来ない!

商品やサービスが売れない…。


そんなとき、「やっぱり好きなことを仕事にするのは難しいな」「求められていることと違うのかな」と、挫けそうになるかもしれません。


しかし、あきらめるのは、まだ早い♪

自分自身が考えている「仕事が来ない理由」「売れない原因」と、実際の原因が違うことはよくあります。


たとえば、

  • 何をしている人かよくわからない。
  • 仕事を募集しているように見えない。

自分では「仕事がほしい!!!」と思っているのに、プロフィールを見た人には「何かやっているんだな」「忙しそうだな」という印象を与えてしまっている場合も多いです。

もしかしたら、仕事を頼んでいいのか迷っている人、どこに行けばいいのか迷子になっている人がいるかも…?


そんなすれ違い、うまくいかない状況を改善するために、ぜひ、次の3点を確認してみてください^^

相手と向き合って目的地まで案内することで、自分について知ってもらえて、ほしい仕事も入ってきます♡

SNSのプロフィールを見直す3つのポイント

  • 1.誰に向けて書いているのか。
  • 2.流れを止めていないか。
  • 3.否定で終わっていないか。

1.誰に向けて書いているのか。

1つ目は、誰が読むことを想定して、書いているか。


もちろん、プロフィールには、自分のことを書いてOKです。

自分は誰なのか、どんなことをしているのか、何を大切にしているのか。


ですが、就職活動のとき、応募先によって自己PRの内容を変えるように、SNSのプロフィールも相手を意識することが重要です。


理想のお客さん、理想の仕事相手は、今どんな状況で、何を求めているのか。

その人が目の前にいたら、どんな言葉で自分自身や自分の仕事について伝えるか。

理想のお客さん/仕事相手に向けて書く。

相手を意識してプロフィールを書く


相手のために、自分が変わる必要はありません。

軸は、自分で大丈夫です。


やりたいことや自分の夢をあきらめなくて大丈夫。

自分のやっていること、自分の魅力を、相手に伝わる言葉で書くことが大切です。


相手を意識してプロフィールを書いて、目的を持ってSNSの投稿を続けることで、理想のお客さんが集まってきて、理想の仕事が入ってくる好循環が生まれます♡

2.流れを止めていないか。

2つ目は、訪問者の流れを止めていないか。

自分の仕事や「来てほしい場所」まで、お客さんを誘導できているか。

目的地まで案内する。

プロフィールを見に来てくれた人は、何か知りたいことがあって、プロフィールを読んでいるはず。


SNSの投稿を見て、

  • この人はどんな人だろう?
  • 何をしている人なのかな?
  • これはどこかで売っているのかな?
相手が知りたいことをシンプルに書く


プロフィールを見てくれた人が「読みにくい」「よくわからない」「知りたいことが書いてない」…と離脱してしまわないためには、相手が知りたいことをシンプルに書くことが大切です。


そして、仕事につなげるためには、目的地まで案内することが大事^^

途中で相手を放置したり、「どうすればいいのか」考えさせたりしないこと。


プロフィールの書き方は、「絶対こうじゃないといけない」ということはありません。

自分のゴール(こんな仕事をする、これを見てもらう、ここに来てもらう…など)を決めて、相手を連れていってください♪


たとえば、


名前/職業名

こんなことやってます。

仕事の依頼はこちらまで。

リンク



ブランド名

ミッション(例:~のために・・・をしています)

実績や活動内容、予告など。

URL



ゴールは、「こんな仕事の依頼をもらう」「LINEスタンプを買ってもらう」「YouTubeチャンネルに登録してもらう」「ウェブサイトに来てポートフォリオを見てもらう」など、何でもOK!

相手の知りたいことを意識しながら、「自分は誰か」「何ができるか」を伝えて目的地に案内すれば、お客さんも自分もハッピーになれます♪

3.否定で終わっていないか。

3つ目に見直したいことは、プロフィールが「否定」で終わっていないか。


同じような質問やDMがたくさん来ると、プロフィールに「~はしていません」「◯◯はできないです」「△△の受付休止中」のような言葉を入れたくなりますよね。

こういったことを書いちゃダメってことではないんです。


しかし、否定で終わってしまうと、前向きな行動の妨げになる可能性があります。

自分では意図していなくても、相手との間に壁をつくってしまったり、拒否感や「忙しそう」という印象を与えてしまったりするかもしれません。


その下にリンクが貼ってあっても、プロフィールが否定で終わっていると、リンクのクリック率が下がる傾向も見られます。

「していない」「今はできない」ことを書く代わりに、「何をしているか」具体的に書くほうが仕事につながりやすいです。


場合によっては注意書きが必要かもしれませんが、できるだけ、自分のお客さんに向けてプロフィール欄を使うことをおすすめします♡

ねこさん
ねこさん

相手を意識して書くって、大事だよね!

この前、プロフィールを書き直したら、1時間後にお仕事の依頼が来たよ!!!

かるちゃん
かるちゃん

あれは最短記録だったね…
さすがに偶然かと思ったけど、それからも依頼や前向きな話が増えてるから、やっぱりプロフィールって大事だね♪

今回のまとめ

  • プロフィールを書くときは、相手を意識することが大事。
  • 仕事につなげるためには、相手の知りたいことを書いて、目的地まで案内する。
  • 「できない」「していない」ことより、「ある」「できる」「やっている」ことを具体的に書く。
仕事が来る♪SNSのプロフィールを見直す3つのポイント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA